記録屋
20230112 粟ヶ岳山頂へ
hagi1
2023年05月06日 14:05
20230112 粟ヶ岳山頂へ
https://www.youtube.com/watch?v=WC2nJZunLLo
はままつWebTV
撮影:2023.01.12島田市大代から掛川市の粟ヶ岳山頂を車で目指しました。この日は快晴!要所から富士山がくっきりと望むことが出来ました!粟ヶ岳へは、島田市と掛川市の茶畑を通り抜け20分ほど。思いのほか短時間で到着することが出来ました!(その模様は、追ってビデオ映像で紹介します。)今回は、大代の「干支うさぎ」~「粟ヶ岳山頂」~「富士山静岡空港」までを一日を費やし訪れてみました。この後は「富士山静岡空港」のフォトムービーを作り終えて、全三部作の完成となります。---------------------------------------------【関係先のURL】★平成25年5月。静岡県掛川地域4市1町(掛川市、菊川市、島田市、牧之原市、川根本町)で構成する静岡の茶草場世界農業遺産推進協議会が 申請した 「静岡の茶草場農法」が、世界農業遺産に認定。
https://www.chagusaba.jp/world/index....
★粟ヶ岳かっぽしテラス(粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラス)
https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp...
★島田市観光協会 茶祖「栄西禅師」像
http://www.shimada-ta.jp/tourist/tour...
★遠州灘と富士山静岡空港
https://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/
★東山いっぷく処
http://www.higashiyamacha.jp/
---------------------------------------------
#粟ヶ岳
#島田市
#掛川市
#富士山静岡空港
#大井川
#かっぽしテラス
#栄西禅師
#世界農業遺産
#静岡の茶草場農法
#茶草場テラス
関連記事
【雅楽演奏と羅陸王の舞】1h4m39s06f
倭紙の世界と薩摩琵琶演奏
雅楽演奏と羅陸王の舞<PR版>3m22s
倭紙の世界と薩摩琵琶演奏<PR版>4m3s
倭紙(わし)展<HL編>
倭紙(わし)展
アエル〜弁財天川河口<HL編> 02-26
Share to Facebook
To tweet