遠州大好き、映像の「記録屋」です!趣味のブログとして環境や自然、人の営み、祭りや催事イベントなど、個人的に興味のある映像を掲載しています。郷土の変わりゆく姿を写真やビデオに記録として収め、その掲載が「町興し」に繋がれば嬉しく思います。by hagi

01 2013春野北小学校・卒業証書授与式(Part3)

【2013春野北小学校(Part3)-卒業証書授与式-】~羽ばたけ子供たち!希望ある未来へ!~

これは11年前に閉校しました、静岡県浜松市天竜区春野町にありました『春野北小学校』の記録です。 主役7名の子供たちと、恩師、校長先生他、学校関係者とご父兄の皆様に贈ります…。 この後、フォトムービー3部作編のビデオ3部作を編集します。つまり(Part6)まで続きます! ビデオですので、それぞれが長編となります。しかし、その映像には11年前のその場の臨場感が、タイムトリップしたかのように残っています!お楽しみに!
--------------------
[2013 Haruno Kita Elementary School (Part3) -Graduation Certificate Ceremony-]This is a record of "Haruno Kita Elementary School" in Haruno -cho, Tenryu -ku, Hamamatsu -shi, Shizuoka, which was closed 11 years ago.It will be given to seven protagonists, teachers, principal, etc., school officials and parents.After this, edit the video trilogy of the photo movie trilogy. In other words, continue to Part6!Because it is a video, each is a feature film. However, the video remains as if a time trip 11 years ago! looking forward to!--------------------

♪BGM:手嶌葵_明日への手紙   • 明日への手紙  

2013春野北小学校・卒業証書授与式(Part3)


「2013春野北小学校」 卒業証書授与式3部作 Part3・Part1 最後の授業(2013,02,21)・Part2 学習発表会「若宮劇場」(2013,03,03)・Part3 卒業証書授与式(2013,03,18)春野北小学校が閉校して今年で11年目。校長先生とは「閉校後5年を経てから」と公開の約束を。随分と遅くなってしまいましたが、今ここに当時の様子を披露させて頂きます。先ずは、上記の概略を示す「PhotoMovie版」を。続いて、完全な記録映像としての「Video版」を掲載します。「Video版」は撮影された皆様の”在りし日の記録”として、当時を懐かしみご視聴して頂ければ幸いです。(旧)春野北小学校は現在「浜松市防災学習センター」として再利用されています。https://www.hamabosai.jp/map_doc/hina...【浜松市の統合した学校(平成17年4月以降)】https://www.city.hamamatsu.shizuoka.j...【浜松市立気田小学校】https://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/...------------------------------【2013 春野北小学校(Part3)-卒業証書授与式-】   • 01 2013春野北小学校・卒業証書授与式(Part3)  ------------------------------【2013 春野北小学校(Part2)-学習発表会「若宮劇場」-】   • 2013 春野北小学校(Part2)-学習発表会「若宮劇場」-  ------------------------------【2013 春野北小学校(Part1)-最後の授業-】   • 2013春野北小学校・最後の授業(Part1)  ------------------------------#学校 #春野町 #春野北小学校 #閉校 #最後の授業 #学習発表会 #卒業証書授与式 #PhotoMovie #MAGIX #Photostory






01 2013春野北小学校・卒業証書授与式(Part3)

















































































同じカテゴリー(春野町)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
01 2013春野北小学校・卒業証書授与式(Part3)