2019 作手古城まつり(つくでこじょうまつり) 13-154
Photo_2019.05.12
★地元の小学生たちの時代劇演技です!セリフや所作など、良く練習出来ていて、とても立派でした!
★今年2023年度の開催は、5月14日(日)予定。
問合せ: 0536-29-0829(新城市観光協会)
戦国武将奥平氏の居城『亀山城址』周辺を会場として、毎年5月に開かれているイベントです。長篠・設楽原鉄砲隊による火縄銃の演武や地元中学生らの勇壮な和太鼓演奏、地元小学生による戦国時代劇、弓道、ミニ列車への親子乗車等が行われました。丸一日、ご家族お揃いで十分に楽しめます!この様子をビデオに収めましたので、編集後に【YouTube】へアップします。
◾️イベントの概要
・開催日:毎年5月上旬の日曜日
・開催場所:亀山城址周辺
・所在地: 新城市作手清岳字城山(亀山城址)
・駐車場: あり
・主催:作手古城まつり実行委員会
・連絡先: 0536-29-0829(新城市観光協会)
★新城市観光協会 公式サイト
http://shinshirokankou.com/index.html
#愛知県 #新城市 #作手 #鉄砲隊 #火縄銃 #亀山城址 #作手古城まつり #和太鼓 #戦国時代劇 #5月 #イベント #ドライブ #写真 #ビデオ










Photo_2019.05.12
★地元の小学生たちの時代劇演技です!セリフや所作など、良く練習出来ていて、とても立派でした!
★今年2023年度の開催は、5月14日(日)予定。
問合せ: 0536-29-0829(新城市観光協会)
戦国武将奥平氏の居城『亀山城址』周辺を会場として、毎年5月に開かれているイベントです。長篠・設楽原鉄砲隊による火縄銃の演武や地元中学生らの勇壮な和太鼓演奏、地元小学生による戦国時代劇、弓道、ミニ列車への親子乗車等が行われました。丸一日、ご家族お揃いで十分に楽しめます!この様子をビデオに収めましたので、編集後に【YouTube】へアップします。
◾️イベントの概要
・開催日:毎年5月上旬の日曜日
・開催場所:亀山城址周辺
・所在地: 新城市作手清岳字城山(亀山城址)
・駐車場: あり
・主催:作手古城まつり実行委員会
・連絡先: 0536-29-0829(新城市観光協会)
★新城市観光協会 公式サイト
http://shinshirokankou.com/index.html
#愛知県 #新城市 #作手 #鉄砲隊 #火縄銃 #亀山城址 #作手古城まつり #和太鼓 #戦国時代劇 #5月 #イベント #ドライブ #写真 #ビデオ









