遠州大好き、映像の「記録屋」です!趣味のブログとして環境や自然、人の営み、祭りや催事イベントなど、個人的に興味のある映像を掲載しています。郷土の変わりゆく姿を写真やビデオに記録として収め、その掲載が「町興し」に繋がれば嬉しく思います。by hagi

佐久間町(PART1) 中部天竜駅編 10-118

佐久間町(PART1) 中部天竜駅編 10-118
Photo_2021.06.10

 このJR飯田線中部天竜駅へは「佐久間レールパーク」最終日(2009年”平成21年”11月1日 ※現在は展示車両は撤去され有りません)のイベントに出向いて以来の撮影となりました。
 最初のセピア色の6枚が最終イベントの様子です。(500枚以上撮影してありますので、またいずれお見せしたいと思います。)
 Google Mapでロケハンをしておき、実際に街歩きしながらスナップ撮りしました。
 列車の汽笛が生活の時を告げ、自然美溢れる山間の町「佐久間町」。小鳥のさえずりと川のせせらぎの音に心が癒されます。撮影の数時間、至福の時を堪能させて頂きました。
 延べ23回に分けまして掲載して参ります。尚、PART2として次は「佐久間駅」周辺の街並みを撮りたいと思っています。

#静岡県 #浜松市 #佐久間町 #飯田線 #中部天竜駅 #佐久間駅 #佐久間ダム #発電所 #佐久間レールパーク #写真

#photograph
#snapshot
#landscapephotography
#hamamatsupics
#浜松カメラ部
#写真好きな人と繋がりたい
#カメラを持ってウォーキング
#ふるさと遺産



































































同じカテゴリー(佐久間町)の記事
浦川小学校
浦川小学校(2025-03-19 23:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
佐久間町(PART1) 中部天竜駅編 10-118